BORING
ボーリング調査Boring

ボーリング調査(標準貫入試験・SPT:Standard Penetration Test)は、JIS A 1219に規定されている、土の強度を測定するための原位置試験です。

まず、機械ボーリングで所定の深度まで削孔した後、標準貫入試験用サンプラーを孔底まで下ろします。

次に、63.5kgの重錐(モンケン)を所定の高さから自由落下させてサンプラーを打ち込みます。
このとき、サンプラーが30cm打ち込まれるまでに必要な打撃回数を「N値」といい、このN値が土の強度を表します。
N値は土木建築の分野で広く活用されています。

本打ち後、さらに5cmの後打ちを行い、静かにサンプラーを地表に引き上げます。
採取した試料は十分に観察・記録し、試料ビンに収められて土質標本箱に整理します。

標準貫入試験機概要図
機械ボーリング

機械ボーリングは、直接観察できない地表下の地質構成を調査するだけでなく、各種の孔内原位置試験に必要な試験孔を掘削することも目的としています。
地質や調査対象に応じて適切なボーリングマシンを選定し、調査を行います。
また、調査は山の斜面や海上など、さまざまな環境で実施しています。

調査結果の例
実績例
神津島村「改修地質調査」において、空港の改修に伴い設計の基礎資料を得るため調査ボーリングを実施しました。
杉並区「都営住宅地盤調査」において、都営住宅建替えの設計に必要な土質定数を得るために調査ボーリングを実施しました。